
第445回、WWEの噂・裏技・裏話。
WWEのトリビア・雑学・秘密などなど、ちょっとしたうんちくをお届けするコーナーです。
持ち前のスピードと技術で、自分よりもずっと大きなスーパースター達を次々と倒してきたレイ・ミステリオ。
スーパーベビーフェイスとして子ども達にも大人気で、ミステリオのマスクはWWEの人気商品としてロングセラーを続けています。
今やミステリオはWWEにとって欠かすことのできないスーパースターですね。
さて、レイ・ミステリオは父親のレイ・ミステリオというリングネームを受け継ぎ、以来ずっとミステリオの名で活動を続けています。
今ではすっかりミステリオという名前がお馴染みとなりましたが、デビュー当時ミステリオは鳥と呼ばれていたことがあります。
一体、どのようなリングネームだったのでしょうか。
引用:WWE|スーパースター|レイ・ミステリオ
1989年に、15歳の時にメキシコでデビューしたミステリオ。
当時、ハチドリという意味のコリブリと呼ばれていました。
ハチドリは、アメリカ南西部からアルゼンチンにかけて生息する鳥で、鳥類の中で非常に体が小さい鳥です。
体重は大きいものでもわずか20グラム程度。
小さいながら、目にもとまらないほど高速ではばたく姿はまさにミステリオのリングネームにぴったり。
WWEにデビューしてからずっとミステリオの名で活動しているレイ・ミステリオ。
過去にこのようなリングネームで活動していたとは、リングネームというのは興味深いものですね。